ニュース一覧へ戻る

【アーカイブ動画】「生徒の課題解決力・協働力をどう育む?プロジェクト型学習の実践例」中高教員向けセミナー

不確実な時代において、チームで協働しながら「正解のない問い」に取り組む力が求められます。一方、こうした力を育むために、具体的に何をするべきかお困りの先生方も多いのではないでしょうか。

本セミナーでは「プロジェクト型学習」を通して、生徒の”課題解決力”や”協働力”を育むため、試行錯誤を重ねてきた2校の先生をお招きし、授業の実践例や工夫、生徒の変化などをお話いただきました。ご興味のある先生は、ぜひアーカイブ動画視聴をお申し込みください。

▼アーカイブ動画視聴の申込みはこちら
https://bit.ly/3S8vTYz

視聴期限:2024年3月31日(日)(申込み締め切り 3月22日)

◾️こんな先生におすすめ

・プロジェクト型学習の先進事例が知りたい
・「課題解決力」「協働力」を育むためのヒントを得たい
・生徒の変化や効果を知りたい


【登壇者】

札幌新陽高等学校 教諭・「出会いと原体験」主任・CC(地域連携) 川崎 淳一先生

北海道教育大学教育学研究院修了。2019年4月に新陽高校に赴任し「生きたいように生きる」を最上位目標とする探究コースに所属。人が育つ環境や学校のあり方への関心が高まる。PBL・教科横断的な学習デザインに挑戦している。 2022年から単位制移行に伴って新しい学校のあり方を模索中。


城北埼玉中学・高等学校 フロンティアコースカリキュラムマネージャー 内野 正幸先生

東京にある女子中高一貫校で勤務した後、東日本大震災を機に関西のミッション系中高一貫校へ赴任し、新コースの教育設計などに携わる。2018年より母校でもある城北埼玉高等学校に。「埼玉の教育をリフレーミング」すべく2020年フロンティアコースを設立。圧倒的な量のフィールドワークと協働学習を軸に「自ら考え判断し行動できる青年の輩出」を目指し、生徒と共に豊かな社会とは何かを模索する日々を過ごしている。2023年には1期生が卒業し、理念が具現化し始めたところ。

------------------------------------------------------------------------------

その他セミナー情報

【アーカイブ】生徒の“探究する力”をどう育む?探究学習のカリキュラム設計と授業デザイン
・アーカイブ視聴申込みURL:https://bit.ly/3TtwHqc
・セミナー詳細:https://www.inspirehigh.com/news/e094dd70-f001-11ee-bb98-8115405f90a9

【アーカイブ】“自分だけの問い”をどう生み出す? 生徒×教員が語る、探究学習の裏側
・アーカイブ視聴申込みURL:https://bit.ly/3IcTAJq
・セミナー詳細:https://www.inspirehigh.com/news/5cfd2a80-d51c-11ee-8c08-f7bb52ee60a6


学校関係者の方へ

Inspire Highの学校向けプログラムの詳細は、こちらから資料をダウンロードしてご確認ください。
https://www.inspirehigh.com/school_contact/

ニュース一覧へ戻る

Inspire High導入の料金体系や、他校での具体的な事例、Inspire Highの学びにおける非認知スキルの独自のアセスメント(効果検証)など、もっとくわしく知りたい方は、ぜひ資料をダウンロードしてください。

まずは、資料ダウンロード